top of page
初めましてのご挨拶です
からだをじっくり観察することで発見できるのは、快、不快だけではありません。
伸びやかさ、しなやかさ、鋭敏さ。自分の身体を知れば知るほど、健康という言葉の枠に当てはまらない、活き活きとした身体が現れてくるはずです。
OPENPATH(ロルファー斎藤瑞穂が主宰するボディワーク研究所の屋号です)は2000年からボディワーク、ロルフィングの普及に努めてきました。
現在、時代は健康であることに積極的ですが、健康に至るプロセスそのものを楽しむ方が増えてきました。ピラティス、ラン、ヨガ、バレエ、ダンスやクライミング。音楽の演奏やゴスペル、武道や武術。ボディコンシャスな方たちの、からだの探究をサポートするのがボディワークです。
まずは、体験してみてください。




最新情報!!
★2023年
個人セッションは通常通りに行っております。
ロルフィングの10シリーズセッションを再開しました。
単発でのセッションをご希望の方は、より繊細に筋膜にアプローチするオープンパスメソッドをぜひお試しください。
不快感の解消にはオープンパスメソッドが最適です。
★定休日は火曜日・日曜日午後です。
〇2023年3月~
【触察ファーストステップ】
触察が初めての方、触察を学びなおしたい方向けの初心者コース。
月2回/2時間のコースです
時期は2023年1月スタート予定です
オープンパスの
講座風景(動画)
オープンパスの
これまでの活動
オープンパス
トレーニング
スケジュール
ボディワーク
メタモルフォーゼ
bottom of page